ブログは死なず、ただ放置されるのみ。

終わっちゃいましたね。

Kindle Fire HD 7 を root 化 した (KindleSuite)

【このエントリは古い情報です】
2015/06/05時点の情報→Kindle Fire HD 7" 2013 を firerooter で root ゲットの話|はなぢっくす【レトロ未来音】|note

消費税増税直前、という昨年度の話だが、3000円引きになっていた Kindle Fire HD7 8G を思わずゲットした。

で、触ってみたのだが、思った以上にアマゾン縛りがキツく、触っててイマイチ面白くないので、普段はあまり手を出さない root 化に手を出してみて、先日ついに成功したので詳細をメモ。お約束だけど、記載内容については一切保障しないので自己責任でよろしく。

まずは FactoryCable が必要だが、ハンダごてとテスターが使えるなら自作も可能。ググれば一杯情報があるのでここでは特に書かない。

私は不精なので Earlybirdsavings.com the best service for you から paypal で購入しました。届くまで2週間程度と聞いてたんだけど、4月末にオーダしたものが届いたのは、つい最近の5月末。まあそれは仕方ない。

作業する PC の OS は、根性さえあれば何でもいいのだが、とても便利な KindleSuite http://dl.kfsowi.com/tools/kindlesuite/KindleSuite.zip を使うため Windows にする。

事前作業として、もし Kindle Fire 用の USB ドライバがインストールされていたら、そいつは Windows のデバイスマネージャから削除しておく。Kindle Fire 用ではなく Android 用の USB ドライバを使用する必要があるらしく、それで最初全然うまく行かなかった。なお、そのドライバも前述の KindleSuite からインストールできるので別途用意する必要はない。

あと .hta ファイルが叩かれるので、多分「通常使うブラウザ」を IE にしておかなければいけない。

こいつをダウンロード・ZIP展開して出来たフォルダ kindlesuite を開くと中に RUNME.bat があるのでこいつをダブルクリックで起動すると画面が出てくる。

まず、前述のように Android 用 USB ドライバをインストールするため「Install Drivers」をクリック。あっさり終わる。

次に root を取る。

Kindle Fire HD の FireOS バージョンが 11.3.2.2 なので、画面上の 「11.3.2.2」のボタンを押すと、コマンドプロンプトが出てきて

Make sure you power Kindle OFF and plug into FASTBOOT cable

と言われるので、その通り Kindle を PowerOff ボタン長押しで電源OFFして、FactoryCable を接続し、Enter キーを一発。

さくさくとバッチが動いて、あっさり root 化が完了。

次に Google Play ストアのインストール。

This option will Install Google Play Amazon Appstore will no longer work.

と書いてある通り、これを入れるとアマゾン App Store は動かなくなるのを覚悟の上で「Install Gapps」ボタンを押すとコマンドプロンプトが出てきてさくさくパッチが動くが、今度は最後に手作業が必要。

File copy complete, open Lucky Patcher on kindle and select toolbox at bottom.

Kindle アプリに Lucky Patcher という黄色い丸顔アプリが追加されてるので、そいつを起動して「toolbox」を選択する。

Select patch to android.

「patch to android」を選択する。

Select disable signature verification in pkg manager.

「disable signature verification in pkg manager」というチェックボックスを選択して、ゴー!

どうでしょうか。私は、上記のメッセージを見逃してたせいで2,3回やり直したら成功しました。

で、Amazon App Store が動かんのは仕方ないとして、Kindle 本が読めなくなっとる…。

これを書いてる今現在バージョンの KindleSuite だと

This will install a custom binary to quickly switch between Gapps and Aapps

などという「Install DLPC」ボタンが追加されてたので、帰ってから試してみる。何かあったら追記します。

以上、KindleSuite を提供下さってる に感謝しつつ報告を終わります。

(7/16 18:00 追記)
うまくいかないというご連絡をいくつか頂いておりますので、「Kindle Fire HD 7 root 化でよくある質問」https://note.mu/hanadix/n/n9b635f1244d4 を書いてみました。ご一読ください。

(6/8 14:00 追記)
FireOS が 11.3.2.3.2_user_323001620 に強制アップデートされてしまいました orz
このため root 化できない、という方は 速攻で Kindle FIre HD が 11.3.2.3.2 にバージョンアップされた件について - @hanadix REROUTED を参照するとうまく行くかもしれません。
(6/5 0:00 追記)
DLPC で Kindle 本が読めました。
Kindle Fire HD 7 root & dlcp で、アマゾンとグーグルの狭間をさまよう方法 - @hanadix REROUTED

山の日だと?

新たな祝日 8月11日「山の日」、23日法案成立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140522-00000029-jnn-pol

次の新祝日が6月じゃなかったら、ちゃぶ台ひっくり返す!

祝日名の案を考えてみる。

  • 雨の日
  • あじさいの日
    • 雨に濡れるあじさいを愛でるのだ。
  • 昼が一番長い日
    • 夏至ともいう。冬至もセットで祝日化とか。
  • 父の日(ハッピーマンデー化)
    • 母の日も合わせて第一月曜にするとGWが繋がりやすくなりますぜ。

…こんぐらいか。

第3回将棋電王戦第3局を観てきました

本日は将棋電王戦第3局ということで、大盤解説会行ってきました。

 
余裕があれば観戦レポートなど、随時更新していくかもしれません。
→18:00追記: 結局、色々書きました。
 
07:50 送迎バス乗り場到着。ギリギリ1便に間に合ったようだ。
と、思ったら甘かった、、、既に2便だったみたいです orz
f:id:ksh:20140329075630j:plain
 
細かい状況は Twitter @hanadix でつぶやくかもです。
 
08:45 会場到着。お互い整理番号を確認し合って並び、入場を待つ。
f:id:ksh:20140329084654j:plain
 
09:30 入場しました。
入口で受付。
f:id:ksh:20140329093839j:plain
既に前列は埋まっており、後方中央の席を確保。後から来た人は立ち見…。もうちょい広い場所がよかったのでは。
 
Wi-Fi繋がらねえ!
 
f:id:ksh:20140329094310j:plain
 
10:00 対局開始。▲7六歩、△8四歩、▲上着脱ぐ ^o^
横歩取りとなりました。
 
10:45 ずっと豊島七段がノータイム指しで事前研究発表会かも。以下のエグい状態。
f:id:ksh:20140329104901j:plain
 
まあ、これまでがアレだったので、今回は「人間舐めんなよ」状態なのかもです。
 
11:00 吉本芸人小藪さん登場。アマ目線で野月七段とトーク&解説。おもろい&わかりやすい。
f:id:ksh:20140329114526j:plain
 
12:20 この局面で昼食休憩。
f:id:ksh:20140329122058j:plain
豊島七段のノータイム指しはいつまで続くのか? 
 
13:00 対局再開。解説が野月七段から久保九段へ。
f:id:ksh:20140329130434j:plain
 
豊島七段は昼食休憩終了と同時に、やはりノータイムで▲3九金。
 
13:20 YSSの△1三歩に初めて時間を使う!
 
14:50 衝撃の△1四金!に会場騒然。
f:id:ksh:20140329145610j:plain
 
15:20 おやつ休憩
f:id:ksh:20140329152553j:plain
 
いただきました ^o^
f:id:ksh:20140329152632j:plain
ストロベリーが美味しかったです。
ご馳走様でした!
 
15:45 野月七段が再登場して解説再開。
f:id:ksh:20140329155314j:plain
野月七段のスーツが黒なので、うまく撮るの難しかった。
 
現局面。
f:id:ksh:20140329155429j:plain
 
16:40 ▲5四桂に YSS 投了。
f:id:ksh:20140329164538j:plain
 
やっと人間側が一勝しました。
 
17:20 久保九段と野月七段で初手からの解説。最初の大悪手でその後、豊島七段がノータイムでも指し続けて楽勝だった、と思いそうな一番でしたが、途中、色々な変化がある中を、全て豊島七段がノーミスで捌き切った、というのこと。
YSSが弱かったのではなく、豊島七段が強かったのです。
 
18:00 元々21時から発車予定のバスが18時からに変更になり、今、そのバスの中でコレを書いています。
今日の一番は、帰ってから並べてみようと思います。
 

第3回将棋電王戦第3局行きます!

第3回 将棋電王戦 第3局 豊島将之七段 vs YSS - 2014/03/29 09:30開始 - ニコニコ生放送

「第3回将棋電王戦 第3局 大盤解説」当選しました!!

いやマジで!

早朝に大阪駅まで行かんとあかんけど、オレがんがる!!

それだけではアレなので、例のアレの件で。

やね氏については、純粋に残念な感じとなってしまいました。

イット系エンジニアであれば

「ロジックいじったら、確たる根拠が無いかぎり、アウトプットに影響がある前提で検証すべし」

というのは、とても基本ではないですか。

我々イット系の人間と、そうでない人間の間にある認識の違いがあります。

将棋連盟の片上理事は、やね氏の説明について、失礼ながら半分も理解できないでしょう。なぜプロ棋士が一瞬で数十手の即詰みを読めてしまうのか、我々が全く理解できないのと同じように。

ドワンゴは全面的に非を認めていますので、今後同様なこととならないよう期待いたします。

やね氏は、全てはドワンゴ了承の元での行動という、ビジネス的に問題ないスタイルで一貫しています。正論です。しかし将棋はエンターテイメントです。その裏側にあるビジネスルールなど、見えてうれしいことなどありません。

佐藤紳哉六段を交えたアングルであってくれ、と願っていた私の希望は、いとも簡単に砕けました。

将棋連盟は、将棋パイナップルの松本さんクラスの人を、イット系アドバイザーとして招聘したほうがいいのではないですか?

電王戦レギュレーションのセキュリティーホールを、やね氏的なものが再び突いてくる前に。

(3/22 00:51 自分のための追記)

A+B+C=?に対するとても無粋な別解

この問題、わからなくて気になってたんですね。で、解答が出て、なるほど!と感心したわけです。

https://codeiq.jp/magazine/2014/01/4543/

で、ここから非常に無粋な話をしますけど、これ、エンジニア的には「AやBは何を示しているのですか?」と問い合わせて、明確にするのが正解ですよね?

問題および解説記事を非難しているではありません。念のため、その点は強調しておきます。

パズルとして、A+B+C=? の解を発見するのは素晴らしいと思います。

でもエンジニアとしては、例えば、仕様にこの設問が書かれていて、「A+B+C=」の解を取得する処理を実装することになったとき、設問から「ああ、なるほど」と、今回の解となるよう実装すると、もしそれが正しくなかった場合、それが判明するのは、早くて結合テスト、下手をするとユーザーテスト。最悪の場合、運用が始まってからのクレームなわけです。

以上、問題が解けなかったので悔しくて、このような日記を書くような無粋なエンジニアがお伝えしました。

ですまーちのうた?

曲ができたので、がんばって歌詞を考えて、某Y社製ソフトに歌っていただいて、どんどん作っていったら、歌詞の内容がどう聞いてもデスマーチです。何となく全体的に残念な感じになってしまいましたが、よかったら聞いてあげて下さい。

KUMORI NOCHI AME (Vocaloid Ver) / https://www.youtube.com/watch?v=s46nuOxNl0U

あまぞん参り